閲覧ありがとうございます。
意外と知られていない富士急ハイランドの入園の裏技を紹介します。
夏休みの混雑時期は、
入園するだけで長蛇の行列ができる!!!!
実際にお盆の時期に行ったことがありますが、
チケットを購入するだけで、1時間以上待ったお客様もいます。
そんな時、普通の方は知らない、ちょっとした裏技があります。
必ず早く入れる保証はないですが、自分は富士急ハイランドに行く際は、多用している技です。
|
それは....
メインである"第一入園口"を利用しない!!!!
★そもそも富士急ハイランドには、一般的に2つの入り口があります。
1 . メインである第一入園口は、大きいお土産屋を通過し、リサとガスパールのエリアを通過することで現れる、有名な大きいメインの入り口です。
2 .しかし、富士急ハイランドに主に電車で来園された方は、第二入園口という裏側の入り口から入ることになります。この第二入園口は、メインよりも小さいゲートとなっている為、窓口もたった2つしかない小さいところです。
高速バスで来た方、一般的に富士急ハイランドに初めて来たお客様は、
80%以上は第一入園口から入ります。
なので、電車などで利用される第二入園口を利用することで、
運が良ければ空いていることがあるので、早く入ることができるのです。
...しかし、メインゲートから、
第二入園口に行く方法がわからない!!!!!
そうなんです。
どうやって、第二入園口に回り込むのかを、目立っては紹介されていません。
今回は、行き方を詳しく紹介いたします!!!
①メインゲートを前にする。
ここが、富士急ハイランドのメインの入り口です。
この赤いゲートをくぐることで、楽しい1日が始まります。
しかし、このゲートをくぐってしまうと、第二入園口には行けません。
②入り口に向かわず後ろの駐車場に行く
目印は、この富士急ハイランドと書いてある塔です。
長期休みになると、この大きい第一パーキングも大量の車で埋め尽くされます。
この駐車場に高速バスが多く止まる為、この駐車場に到着したお客様の80%は、
黄色い矢印のメインゲートへの道と向かいます。
しかし、あえて違う道に行きます。
③横道に入り込め!!!
この矢印にある細い道へと入って行きます。
ここに入ってしまえば、迷うことはないです。
「この道に入っていいの??」と心配されることがありますが、大丈夫です。
実は、この道は正規で使っていいことになっています。
それは、ペットと入場する際にも関係してきます。
ペットはメインゲートを利用することができない為、必然的に第二入園口に案内されるのです。
そのためのルートなので、しっかりと案内看板もあります。
インターネットでも、第二入園の行き方として紹介されている道筋なので、ご安心ください。
ここが先ほどの黄色い矢印の道の入るところですが、よく見てください。
「わんちゃん用入園口は、ここから徒歩で約14分」
つまり、我々が向かう第二入園口のことなので、徒歩で14分です。
( ※少し遠いので注意です。)
④まっすぐ歩こう!!
この写真の道を、まっすぐ歩いて行きます。
途中には、フジヤマのジェットコースターの車両があったりと、見応えあります!!
⑤壁に突き当たったら、左に曲がろう。
先ほどの道をまっすぐ歩き、行き止まりになったら、左に曲がります。
しっかりと案内看板 ( わんちゃん用 )があるので、従って行くだけなので安心です。
ちなみに、左に見えてくるのは有名な時計の会社です。
この会社が見えたあたりで、右側に曲がります。
これまたしっかりと案内看板 ( わんちゃん用 )があるので、ご安心ください。
ここを右折するあたりでゴールへの半分を通過したイメージです。
⑥さらに、まっすぐ歩く!!!
目の前に見えるジェットコースターが「ええじゃないか」です。
このジェットコースターが、第二入園口から一番近いジェットコースターですので、
もし朝一で絶対乗りたいならば、なおさら第二入園口から入るのをオススメいたします。
まっすぐ歩き、緑の柵が見えてきたら、空いてる入り口を入ります。
⑦ ココ入る!!!
ここが第二駐車場です。このまま入り、電車付近まで歩いて行きます。
しかし、間違えても踏切は渡らないでください。
このまま歩くと、第二入園口が見えて来ます。
⑧ 到着!! (本当に...約14分)
ここが第二入園口になります。
近日、" フリーパスに直接交換できる引換券" を持っている方専用のブースも設置したらしく、少しずつ新しく進化しているようです。
メインゲートよりはお客様も少ないので、穴場ですよ!!!
|
いかがでしたでしょうか??
富士急ハイランドの楽しい時間を満喫してください!!!