遊園地攻略団体 「アミュサー」

攻略アトラクション・遊園地の裏技などを公開中

としまえん攻略 (豊島園)★チャレンジトレイン 100点獲得するための攻略法!!

 

 

 

 

西武園ゆうえんちリニューアル後のチャレンジトレインの攻略法は、こちらです。

www.asobi-amuse.com

 

出発進行!!  Let's Go!!!

 

そんな子供用に見えるこの電車のアトラクション...。

めちゃくちゃ...奥が深い...!!!!!!!!

www.toshimaen.co.jp

 

どうも。チャレンジトレインに今更、初めて挑戦したら、

子供よりもめちゃくちゃ挑戦してしまった大人です。(こんにちは)

 

このアトラクションは、子供用だと思っていてスルーしていたのですが、

実は、大人も悩ませる難しいアトラクションでした。

 

f:id:Tokyo-amuse:20190826205506j:plain

 

このアトラクションは、子供にとって夢を与えるアトラクションです。

自分が電車の車掌さんになって、運転して駅で停車するという内容です。

 

しかし運転くらい誰だってできます。猿でもできます。

 

このアトラクションの何が難しいのか、説明していきます。

 

 

※追加情報

2019年9月28日(土),29日(日)に、

高得点にチャレンジして賞品をゲットしよう!!

初代!チャレトレ王はキミだ!!というイベントが開催されます。

点数でランキング勝負になり、1〜3位にはとしまえんクーポンがもらえる太っ腹です。

子供では90点取るのも大変なアトラクションなので、90点取れば5位までに入れる可能性があります。もちろん、としまえんのマニアックでなんども挑戦して来たお子様や大人の方が参加されると、複数人100点が出る可能性もありますが...。

自分が仕事休みだったら100点取りに行きたいイベントでしたね...。(行けなくて残念)

www.toshimaen.co.jp

電車の種類

f:id:Tokyo-amuse:20190826210015j:plain

まず、電車は5種類あります。

001系、40000系、30000系はワンハンドル。

20000系、2000系はツーハンドルです。

 

このワンハンドルと、ツーハンドルが操作が少し違うので、子供には難しいです。

もちろん、自分も最初はワンハンドルの方が簡単でオススメでした。

しかし、慣れてくると意外とツーハンドルのほうが細かい速度操作ができるため、楽しくなってきます。

 

ワンハンドルについて

f:id:Tokyo-amuse:20190826210456j:plain

ワンハンドルは、すごくシンプルです。マスコンハンドルしか操作しません。

上下に動かすことが出来て、奥に倒すとブレーキがかかり、手前に引けばスピードが加速できます。

 

ツーハンドルについて

 

f:id:Tokyo-amuse:20190826210839j:plain


こちらは、マスコンハンドルの他に、ブレーキレバーも操作します。

ワンハンドルと違って、加速とブレーキが違う操作で可能なのです。

つまりワンハンドルではできなかった、加速しているのにブレーキをするということが可能になります。

(まぁそんな特殊な技は使いませんけど)

 

警笛ボタンについて

f:id:Tokyo-amuse:20190826211203j:plain

これは、自分の好きなタイミングでボタンを押して鳴らすことができます。

押すと電車の「プゥワーン」という音がなり、雰囲気ができます。

しかし、この運転中に "絶対に鳴らさなくてはいけないポイント"が2箇所あるので、そこだけは必ずタイミングよく押さないといけません。

 

このゲームの中毒ポイントについて...!!!

 

さぁいよいよ、何が面白いのかわからない大人の皆さま。

このゲームの面白いところは...あなたの操作の得点が出るところです!!

 

なんとMAXで100点満点が出ます!!!!!!!

 

しかし子供にとっても大人にとっても、かなりの難しさだと思います。

景品はありませんと書いてありますが、景品あっても良いと思うレベルです。

何か安い電車のステッカーでも準備しておけば、それなりにお子様も何度も行きたくなると思いますが、景品がなくても子供達で土日はかなり混んでいるらしいです。

 

得点について

 

f:id:Tokyo-amuse:20190826212031j:plain

 

写真の内容の通りです。

大事なポイントを先に説明させていただきます。

 

まず、停車点を獲得するための停車駅は、2箇所あります。

その2箇所で、停止しないと停車点はもらえません。

自分も最初は時間通りで加速して駅を通り過ぎれば良いだろとバカなことを思っていましたが、停車しないと停車点は加算されないので必ず止まったほうがお得です。

 

f:id:Tokyo-amuse:20190826212356j:plain f:id:Tokyo-amuse:20190826212429j:plain

 

ちなみに駅名は「いけぶくろ」と「ところざわ」です。

この駅に止まるのが難しい。何が難しいと言うと、

「ぴったり止まる」というのが難しいのです!!!

そして間違えてはいけなのが、停車ポイントは電車のホーム位置で判定されているのではありません。地面に書いてある停車ポイントの機械で判定されています。

f:id:Tokyo-amuse:20190826214811j:plain

子供の夢を壊すことになりますが、2駅目はホームと機械が少しずれています。

そのため、ぴったりとは見た目が違って、少し難しいです。

正直、1駅目のいけぶくろ駅は意外とぴったりと停車できます。

しかし、なぜか2駅目のところざわ駅は、停車判定がシビアです。

 

この停車に関しては、停止をするだけなので、何回かやれば成功すること間違いなしです。挑戦者の感覚で止まっていただければと思います。

 

停車時間と通過時間について

 

いけぶくろ駅には、1分5秒で停車。

ところざわ駅には、1分45秒で停車。

最後の終点駅には、2分15秒で通過しなくてはいけません。

しっかりと画面を確認すれば、大丈夫です。

 

これは得点に大きく関わってきます。

意外と最後のポイントは、簡単です。止まらなくていいので、

最大加速して、終点ポイント前で減速してタイミングで加速すれば、ぴったり合わせることができます。

停車時間の方がタイミングが難しいので、ぜひ頑張ってスピード調整してみてください!!

 

警笛ポイントの攻略法

 

誰しもが間違いなく点数が伸びずに困るのは、この警笛ポイントです。

 

f:id:Tokyo-amuse:20190826214108j:plain


警笛ポイントも2箇所あるのですが、必ずタイミングよくボタンを押さないと、

...点数が入りません。

 

最初は自分も探りながらボタンを押してやっとタイミングを掴みました。

個人的な感覚で説明いたしますが、警笛ポイントの標識が電車の真ん中にあるときに押すと点数が入りました。

なので、大の大人が警笛ポイントでは席から少し立ち上がってしまうくらいシビアなタイミングになります。

個人的な攻略法としては、地面に書いてある"警笛ポイント"の標識を、電車の前面ガラスからギリギリまで見えなくなるまで見て、見えなくなった0.8秒後に押すと良い感覚でした。(細かい)

2箇所目も同じタイミングで攻略できますので、ぜひお試しください。

 

信号について

おまけですが、信号機がスタート含めて3箇所あります。

f:id:Tokyo-amuse:20190826215157j:plain f:id:Tokyo-amuse:20190826215247j:plain

 

赤だと、勝手に電車は止まります。

そして、画面のタイマーも時間が止まります。

なので、前の電車と感覚を開ける安全装置なので、ご安心ください!

 


個人的最高得点は...?

 

f:id:Tokyo-amuse:20190826215939j:plain

 

く...くそぅ...ところざわ駅で、ぴったり停車に失敗してしまい、90点止まり...。本当に悔しい。

((( 100点は可能ですが、ちょっと苦労します。 )))

 

ちなみに何回もやっていた際には80点前後が多かったです。

 

ぜひ、大人の皆さんこそ、挑戦してみてください。

もし、お子様がいらっしゃる大人の方ならば、この攻略法をこっそり教えてあげてください。小さいお子様からしたら、こんなに楽しいアトラクションは、他には無いでしょう。

 

ぜひ、親子で楽しんでください!!