遊園地攻略団体 「アミュサー」

攻略アトラクション・遊園地の裏技などを公開中

ディズニーランド攻略★ジャングルカーニバル [景品獲得のコツ] 2022年 徹底解析♪

 

 

 

 

f:id:Tokyo-amuse:20220112205016p:plain

ジャングルカーニバルで、

非売品のディズニーグッズをGETせよ!!

f:id:Tokyo-amuse:20220112205450p:plain

様々なサイトで攻略法やコツが紹介されています。

 

それって、本当に最新版ですか...?

 

実はゲームの造形は、年ごとに変化しています。

 

ぜひ2022年の最新版の攻略法として、ご参考にください。

 

★2022/7/4 NEW★

↓ディズニーシーのゲームも記事が完成しました!!

ディズニーシー攻略★アブーズ・バザール☆ゲームの成功のコツ ♪ 2022年 徹底解説 - 遊園地攻略団体 「アミュサー」

www.asobi-amuse.com

 

 

 

1.ジャングルカーニバルとは?

f:id:Tokyo-amuse:20220112212917p:plain

ジャングルカーニバルは、アドベンチャーランドにあります。

※ジャングルクルーズ付近です。

 

なんとゲームをすると、成功・失敗に限らず、限定の非売品のグッズがもらえます!!!

 

※ゲームは2種類あります。

 

・丸太投げ

丸太をうまくジャンプさせて、ゴールへ飛ばそう

・ボール転がし

ボールの動きを操作して、ゴールへ運ぼう

 

注意事項

 

・現在は「スタンバイパス」を取得しないと遊べないことです。

※昔は、現地へ行き並べば遊べましたが、最近では予約が必要です。

※2種類それぞれスタンバイパスが必要となります。(別々の予約が必要)

 

・スタンバイパスは、朝のうちに無くなってしまうことが多いです。

※取得できなかった場合は、諦めるかキャンセル拾いをするしか方法がありません。

ディズニー攻略★キャンセル拾いの取得方法・コツ・攻略法とは? - 遊園地攻略団体 「アミュサー」

www.asobi-amuse.com

キャンセル拾いのやり方はこちら。

 

 

2.プレイ料金は?何がもらえるの?

f:id:Tokyo-amuse:20220112212340j:plain

1ゲーム700円

※昔は500円でしたが、値上がりして700円となっております。

 

成功すると「クッション」を1つ、

失敗すると「ピンバッジ」を1つもらえます。

※クッションもピンバッジも、季節ごとに変化します。

 

★2021年11月8日に登場した成功した際もらえる、「リルリンリンクッション」2種類

f:id:Tokyo-amuse:20220112221034j:plain

☆2021年11月8日に登場した失敗した際もらえる、「ピンバッジ」5種類

f:id:Tokyo-amuse:20220112221104j:plain

※雨の日限定で、別にもう1種類追加されます。(現在は、ドナルド&デイジーのバッジ)

また1月下旬に景品が変わると予測されます。

どんなデザインが登場するか楽しみです。

 

 

3.ゲームの種類

丸太投げ

丸太をうまくジャンプさせて、ゴールへ飛ばそう

f:id:Tokyo-amuse:20220113212312j:plain

こちらのゲームは、目の前の穴が空いているところに丸太を入れるゲームです。

チャンスは、4回あります。

f:id:Tokyo-amuse:20220113212721j:plain

ゲームをするにあたって、注目するポイントは「狙う穴の形」「丸太のサイズ」です。画像を見るとわかるのですが、丸太のサイズは、穴のサイズとほぼ同じくらいです

 

1球でも入ると、成功となります。

f:id:Tokyo-amuse:20220114211105p:plain

※この丸太投げは、コツがわかると簡単です。

 

もちろん運要素はありますが、シンプルな遊び方だからこそ、人によって得意・不得意が出るゲームだと思います。攻略法は、後ほど解説します。

 

ボール転がし

ボールの動きを操作して、ゴールへ運ぼう

f:id:Tokyo-amuse:20220113212407j:plain

こちらのゲームは、一番奥にある穴が空いているところにボールを入れるゲームです。

チャンスは、4回あります。

f:id:Tokyo-amuse:20220113220019j:plain

ゲームをするにあたって、注目するポイントは「ボールの軌道」「スピードを殺す場所」です。どういう軌道でゴールの穴へと持っていくかを事前に知っておけば、コツさえわかれば、丸太より簡単です。初見では、操作の感覚が難しい可能性がありますが、得意な人は、こちらの方が成功率が高いです。

 

1球でも入ると、成功となります。

f:id:Tokyo-amuse:20220114211039p:plain

※このボール転がしも、コツがわかると簡単です。

 

もちろん運要素はありますが、シンプルな遊び方だからこそ、人によって得意・不得意が出るゲームだと思います。攻略法は、後ほど解説します。



 

 

4.攻略法の解説

f:id:Tokyo-amuse:20220113224120p:plain

アミュサーでは、様々なアトラクションの攻略法を記事にしています。

その中でも、こういったミニゲームに共通して大切なことがあります。

 

まずゲームの原理を知り、成功するための理論を知り、

 

そして、

 

成功をイメージ出来ているかが大切です。

 

丸太投げの攻略法

f:id:Tokyo-amuse:20220114213426j:plain

まず、この装置の仕組み・便利さをはっきりと知っておくべきです。

 

例えば、このゲームが「丸太を手で投げてください」というルールであれば、もっと難しいゲームとなります。それはなぜかというと、丸太を通すための穴が、狭い縦の穴だからです。

f:id:Tokyo-amuse:20220114224510p:plain

手で投げた丸太では、回転してしまったり、不安定な軌道になってしまい、入れるのが困難になるのです。

 

しかし、この飛ばす装置を使用することで、手で投げるよりも簡単に成功できる秘密兵器という意識で挑戦しましょう。

f:id:Tokyo-amuse:20220114224125p:plain

 

 

1.装置の原理を知ること

f:id:Tokyo-amuse:20220114213945j:plain

操作方法は、簡単です。

レバーを上に持ち上げると、奥の板が下がります。

f:id:Tokyo-amuse:20220114214059j:plain

先ほど上げたレバーを勢いよく下げます。

そうすると、奥の板が上がります。

 

シーソーのようにバランスよく動く装置なので、きれいな放物線で飛ばすことが可能となります。

 

キレイな放物線で飛ばすことで、狭い穴に入れることが可能となります。

 

☆丸太は縦に置く。

f:id:Tokyo-amuse:20220114215719p:plain

この板に自分で丸太を設置できます。

丸太をに置くのは、成功率が下がってしまいます。

もちろん回転して、入ることもありますが...

f:id:Tokyo-amuse:20220114223211j:plain

理由は狙う穴が、縦の形をした穴な為です。丸太も長方形の形な為、横のまま進むと、丸太が穴のサイドに追突してしまいます。

f:id:Tokyo-amuse:20220114215824p:plain

f:id:Tokyo-amuse:20220114223336j:plain

丸太はにおいて、キレイな放物線を描くことで、成功率が上がります。

 

 

☆勢いよく下げる勇気。

f:id:Tokyo-amuse:20220114220237j:plain

この装置は特殊で、自分がレバーを手で下げることで、奥の板が上に上がって飛びます。

普通はゲームの性質上、モノを飛ばすときは上から叩くといった方法が王道です。しかし、今回は自分がレバーを押して下げることで、モノを飛ばすため、

 

やさしい力では、丸太が飛びません。

f:id:Tokyo-amuse:20220114225037p:plain

※つまり大抵の女性は、一発目は、奥の壁にすら届きません。

 

これを事前に知っておきましょう。

 

知っておくことが大事なのです。

 

レバーを下げるときは、レバーが左右にぶれないように、水平に下げるイメージです。

f:id:Tokyo-amuse:20220114224923p:plain

※3つある穴のうち、あなたが狙う穴に平行になるように、自分の体ごと向けて、一直線で狙ってください。

 

 

☆狙う穴は、1・2球目で判断せよ。

f:id:Tokyo-amuse:20220114214355j:plain

どこの場所に入れるのが成功率が高いと思いますか?

※他の攻略サイトを私が見渡したところ、左下のオススメが多かったです。

 

実は、設定上は難易度はすべて同じなのです。

しかし、それでも難易度が場所によって違うと思う方が多いと思います。

それは人それぞれ違うのです。右から左を狙う方が、右利きの人はやりやすいなど、個性があります。

 

大事なポイントは、

自分で、難易度を調整できることです。

f:id:Tokyo-amuse:20220114225239p:plain

さきほど説明した通り、丸太を飛ばす方法が少し特殊なので、大抵の人は、あまり丸太が勢いよく飛びません。

 

そのため他の攻略サイトでは、一番狙う穴が低い位置にある左下をオススメしているのだと思います。しかし、私は違います。

 

1・2球目に自分が飛ばした丸太の勢いで、自分で狙う穴を決めてほしいと思います。

f:id:Tokyo-amuse:20220114225423p:plain

※私の場合は、勢いよく丸太を飛ばせる力があるので、真ん中の一番上の穴が成功率が高いです。スタッフさんは、女性の方は上の穴を狙うための力が無い方が多いとおっしゃっていました。

 

個人的にオススメは、丸太を勢いよく飛ばせる方真ん中の一番上。飛ばすのが苦手な方は、左下を推奨します。

※右側の穴は、その中間の力の方が挑戦してみたら良いと思います。

 

 

攻略法のまとめ

 

丸太を飛ばすときに意識することは、

1. 狙う穴と平行に体を向けて、まっすぐ立つ。

2. 丸太をに設置。まずは、自分の力加減が分からないと思うので、一番低い左下を狙ってみましょう。

3. レバーをゆっくり上にあげて、左右に動かないよう意識して、一気にレバーを下げる。

4. 丸太が飛んだ放物線の勢いを見て次に狙う穴の変更を考える。

 

単純なルールだからこそ、仕組みを知っていれば、成功率が上がります。

ぜひ、何回か挑戦してみて成功を勝ち取りましょう!!!

f:id:Tokyo-amuse:20220114225518p:plain



 

 

ボール転がしの攻略法

f:id:Tokyo-amuse:20220114230247j:plain

まず、このコースをよく見てください。

攻略記事の最新版は、過去のシリーズと、ガード部分が少し違うのです。

 

というのも、このコースは可動式で、運営が簡単に改造できるのです。

f:id:Tokyo-amuse:20220114232225j:plain

このコースの段ボールの溝に注目すると、それが分かります。

 

白色の左右のガード部分は、スタッフが動かすことができるのです。

そのため、前よりも少し難しい配置になっていたりと改造されているのです。

 

過去の攻略方法をネットで検索した方が、もし現在のコースで挑戦された場合一番難しいポイントはこちらです。

f:id:Tokyo-amuse:20220114232644j:plain

ガードの部分が以前よりも、奥にスライドしている為左側が広く空いています。つまりノーガードの場所が広いので、ボールがそこで落下しやすい為、ここが最難関となっております。

 

このボール転がしのコツは、ずばり成功パターンを知っておくことです。

f:id:Tokyo-amuse:20220116062345p:plain

 

しかし、それだけでは不十分なのです。

 

追加で、失敗するパターンを知っておき、どう対処するかも知っておくと、成功率が断然に上がります。

 

☆全体の把握をせよ。

 

このコースは、大きく4つの場所で区切ることが出来ます。

f:id:Tokyo-amuse:20220114234255j:plain

A. スタート軌道ゾーン

B. 最難関カーブゾーン

C. 水平に調整ゾーン

D.落とし穴の運ゾーン

勝手に命名していますが、一つずつ解説させていただきます。

 

 

A. スタート軌道ゾーン

f:id:Tokyo-amuse:20220115191254j:plain

この手前から、スタートするのですが、ボールは左右の位置は指定無いので、どこにおいても大丈夫です。しかし、このコースは若干奥に傾いているため、どんどんボールは奥へ進んでしまいます。

 

例えば、ボールを置いて操作を何もしないと、そのまままっすぐ進み続ける為、

最初のところで落下してしまいます。

f:id:Tokyo-amuse:20220115191559j:plain

 

左のガードを利用して最初は、ボールを左端っこに置きます。さらに、ハンドルを少し左側に傾けます。

 

左に傾けることで、左のガードにぶつかりながら前に進むため、摩擦でスピードが若干ですが遅くなります。そして、左に少し傾けているので、ガードが無くなった瞬間に左側にボールが曲がります。

f:id:Tokyo-amuse:20220115201454j:plain

これでAの軌道ゾーンは安定して通過することが出来ます。

 

 

B. 最難関カーブゾーン

f:id:Tokyo-amuse:20220115201831j:plain

先ほど左に傾けながら前に進めたため、このままだとピンク色のように、一気にカーブして落下します。

それを修正しようと、左に曲がった瞬間、右にハンドルを切ると、黄緑色のように右に落下してしまいます。

 

ここが、このゲームの最大の鬼門です。

 

では、どうしたら良いのか。

 

理論は単純です。

 

f:id:Tokyo-amuse:20220116050132j:plain

左に曲がりそうなボールを、奥のガードの壁に追突させます。

そうすることでBのゾーンを通過することが出来ます。

 

しかし実際に挑戦してみると、この操作が難しいと、大抵の挑戦者は思うでしょう。

これは、意識的な問題運要素が少し存在します。

 

f:id:Tokyo-amuse:20220116050547j:plain

左に傾けたままスタートしたボールが、画像の部分を通過するときに、

左に傾けていたハンドルを右に回します。

 

しかし、ここで意識してほしいのは、右に回すというよりは、

 

真ん中に戻すイメージです。

 

f:id:Tokyo-amuse:20220116062436p:plain

 

これが重要で、右に回しすぎると落下してしまいます。

 

左に傾けてたのをちょっと戻そうという感覚でやると、奥の壁にぶつけることが可能です。

 

ここは感覚が大事なので、挑戦して微調整してみましょう!!

 

 

C. 水平に調整ゾーン

f:id:Tokyo-amuse:20220116051204j:plain

奥に傾いているコースなので、画像のところにボールがぶつかりスピードが落ちると、このまま、コースを平らにしておけば、ピンク色のように勝手に奥に進みます。

 

注意点としては、本当にちょっとだけ右に傾ける意識があって良いことです。

 

それは何故か。

 

稀に黄緑色の部分落下することがあるからです。

f:id:Tokyo-amuse:20220116062646p:plain

※もし右に傾けすぎると、バランスを崩して、おそらく落下します。

(大抵の人が、ラスト慌ててしまうので。)

 

このCのゾーンは、基本はハンドルはまっすぐにして、平らにしておく意識でいると成功しやすいと思います。

 

 

D.落とし穴の運ゾーン

f:id:Tokyo-amuse:20220116052340j:plain

この穴の部分は、もはやです。

というのも、いやらしいです。この横のガードをスタッフが細かく計算して設置されているので、これは難易度が高い写真のモードになります。

f:id:Tokyo-amuse:20220116052928j:plain

もう少しラストの右に設置されているガードが手前側に設置されていれば、穴の右側にスペースが出来て通過できるのですが...

しかし、穴のサイズはボールピッタリサイズなので、案外、通過することが可能です。

 

むしろ、避けようと意識をしないほうが良いです。

f:id:Tokyo-amuse:20220116062804p:plain

そのまま穴の中に入ったら仕方ないゴール一直線に向かう気持ちのほうが、良いです。

 

 

攻略法のまとめ

f:id:Tokyo-amuse:20220116053643j:plain

ハンドルの意識することは、

1. 最初はボールを左側のガード部分に設置させてスタート

2. ハンドルは、左側に傾けてスタートして、左のガードが無くなった部分で、ハンドルを平らに戻すイメージ。

3. ボールが奥の壁にぶつかったら、ハンドルは平らのままにする。しかし、隙間に落下しないように、ほんのちょっと右に曲げる微調整する。

4. 穴は考えず、奥のゴールにボールを入れる意識で、成功。

 

ゴールへ運ぶ流れを知っていれば、成功率が上がります。

ぜひ、何回か挑戦してみて成功を勝ち取りましょう!!!

f:id:Tokyo-amuse:20220114225518p:plain

 

 


 


 


 


 


 

 

 

★2022/7/4 NEW★

↓ディズニーシーのゲームも記事が完成しました!!

ディズニーシー攻略★アブーズ・バザール☆ゲームの成功のコツ ♪ 2022年 徹底解説 - 遊園地攻略団体 「アミュサー」

www.asobi-amuse.com

 

 

 

 

 

www.asobi-amuse.com

www.asobi-amuse.com

www.asobi-amuse.com

 

 

www.asobi-amuse.com

www.asobi-amuse.com

www.asobi-amuse.com